だいたい推しくんの話とたまにレポ

続・轟洋介が好き

 

 

以前、轟洋介への想いを綴ったばかりだがついにこの3誌を手に入れてしまった……。

f:id:Raa__men:20190303203415j:image

POTATO    2016年8月号

duet           2016年8月号

WINK UP   2016年7月号

 


現世で確認できる、前田公輝が轟洋介について語っている場面を拝み倒すことができる…何てこと…最高か。なんかすごいオタクみたいな文になってしまって申し訳ないがオタクだから許してほしい。これを読んでもう、わ、うわ…す、好き!!!だいすき!!!ってなったからみんな是非一度手に取って。轟洋介のオタクから一生のお願い。以下は彼が話した内容を参考までにまとめたのと私の感想と考察とが入り乱れているので注意。短いよ。

 

 

 

 

 

POTATO   2016年8月号

・常に(座を)狙っているけどお互いに敬意も持っている

・轟は僕にないものを持っていて尊敬する自分を曲げずに生き抜いていける精神力は素直にすごいと思う。

 

 


duet   2016年8月号

・轟はすべて感情を人に悟られないように、飲み込んでしまう人。それから理屈っぽくて自分を曲げない。

・これだけは絶対にやらないぞって決めたことがあって。メガネをクイっと指で上げることなんですけど、この仕草は轟には似合わないと思ったんです。「お前を倒したぜ、フッ」って

・轟は、決して自分に酔ってない、熱い男。

・(村山さんとの関係性について)戦ったことで、敵対心から"自分を変えた人間にブレてほしくない"っていう愛情に変化してる

 

 


WINK UP   2016年7月号

・彼は、SWORD地区のトップに立つことで世の中を変えたいという夢を持つ高校生。

・村山と対立しながらもにている部分があって。そのリンクする2人の姿を見て欲しい。

 

 

 

 


このインタビューでは公輝くんが轟に対し、自分を曲げない、熱い心を持つ、村山良樹に対し尊敬の念を抱いていることが一貫して明かされている。

前田公輝の中の轟洋介像って、真っ直ぐで熱くて、洗練された存在なんだなとこの文章を見て感じた。また、私は客観的に轟にとって村山との出会いは必要で必然だったと常々思っているが、その大切さが役者サイドでも同じことを思っていると知れて、とても嬉しかった。轟くんは村山さんを認めることで、初めて他人に心を委ねる体験をしたんだと。ここが轟が村山の背中を追うようになるきっかけになったんだとしみじみと感じている。

そして後半、"対立しながらも似ている部分があって"のコメント。公輝くんが感じているからにはそれを轟本人も感じているわけで。本編の流れを振り返ると、轟が転校して来たのは村山さんがトップに立った後。昔の鬼邪高の事情等はよく知らないだろうが、勘の良い彼のことだ、村山さんが自分と同様にコブラへ挑んだタイマンを挑み負けたことを知り、上としての立場がどういうものなのかとか、決戦後、ザムの時には既に気づいている筈だ。気づいた上でのあのザムでの行動。

もう本当にありがとう。上に立つことは背負っていかなければいけないこと、今の器を変えなきゃいけないこと、轟と村山でお互いに教え会ったあの場面を思い返しまた泣いた。

 

duetやPOTATOのコメントから、轟洋介の村山良樹に対する感情って何なんだろうと考えた時に、絞り出した答えが「憧憬」だった。

Google先生に聞くと

f:id:Raa__men:20190301160032j:image

(コトバンクより)
こんな軽い感じだがその意味には深いものがあって想いを馳せ憧れること、尊敬してある種讃え敬うことのニュアンスも含まれており1番しっくりと来た。尊い

 

 

 

 


また、"轟は自分とはかけ離れていて、自分にないものをゼロから作り演じるのは少し怖かった"とも公輝くんが話していた。そんっっっっっっな滅相もない。メガネをクイッとしないことも然り、公輝くんはあのシーンで「悔しかった」と訴えていた。こんなことを思うなんて彼が轟洋介として役を生きている証だと、彼の中できちんと轟洋介は鼓動を打って生きていると感動した。悔しいと感じたり、裕貴くんとの話し合いのアドリブでお互いデコピンで想いを飛ばし合ったり、彼の中で轟洋介が生きて成長してることをリアルタイムで見て取れる。最高です大好きですとチップを添えて心から伝えたい。ということで轟のこの成長っぷりが分かる

ザムは神映画。わかったな?

そういえば前回好きなところばかりで宣伝するのを忘れてしまったのでここで。

散々話したので詳細は割愛するが、ぜひ!ぜひ!!!推しが最高。あとBlu-rayの方が確実に画質が良く細かい所(学ランのボタンとかシャツとか君のサラサラ具合とか)まで見れるのでオススメ。

 

ちなみに月刊EXILEの特集にも見開きで目を違うほど美形な推しがいる。後悔はさせないみて。

HiGH&LOW THE BOOK 月刊EXILE(エグザイル)2016年08月号別冊
 

 

 

 

 


そしてここでこのインタビューで1番泣いたところ、轟洋介が夢を持つ高校生と公輝くんが話したところ。

彼の属性に入る、高校生という立場はまだ若く、この作品では彼ら全日意外はほぼ成人済みであり大人だ。まだ幼い頃の熱い心を秘めているという部分の要素は追加されてはいるものの、九龍との抗争ではSWORDのみんなは青年扱いだった。そのSWORDの青年たちから見て「夢」を大きく語り、絶対叶えるといった信念で動くというのは中々難しいことが作中も描写されていたと思う。しかし彼はどうだろうか。自分の今の世界を壊したい、「SWORDのテッペンを取る」「鬼邪高の頭になる」と決して単なる願いではなく、確実となることを予定した未来、つまり夢を堂々と他者に言い放ったのだ。

すごく、すごく青い……!

もちろんいい意味で。大人と子どもの境目で悩むSWORDの青年たちにとって(特に鬼邪高の定時メンバー)は轟は眩しくて明るい光みたいな存在じゃなかったんだろうか。芝マンや辻も、鬼邪高の全日制に入って内情を知ってどこか精神的にもこれから踏ん切りを付けなきゃいけないところで、突如現れた彼の存在は本当にスーパーヒーロー的な印象だったんだと思う。(やることはジャイアンヴィランだが可愛いので問題ない)

村山さんに轟が負けた後、成長を遂げる彼に感化されて、全日も少しずつ統率が取れて、まとまって…それを見ていた村山さんがあの卒業宣言とザムの決断をしたと思うともう言葉にならない。コブラやヤマトがノボルのことを語るような陽の当たる未来が彼らにはあったんだきっと…。私は、未成年らしい行動力や猪突猛進なところが大好きだ。LDHメインの中、外部の俳優さんで、短い出演時間の中彼が大きく爪痕を残した理由はここにあると断言しても良いくらいだと思う。(後は完璧なオタクを堕とすビジュアル)

 

 

duetの記事には見出しが感情NG、情熱OKインテリ眼鏡男子に挑戦!と書いてあった。本当に本当にそう思う。クールぶっていてもその内に秘める炎は鬼邪高全体を巻き込める熱も持っているし、インテリ眼鏡枠から除外されても良いくらいの熱血だと思っている。いやもうきっと熱血眼鏡枠確定だ。

"感情を人に悟られないように"の下りも泣き案件だ。エモすぎる。今までいじめや、これは想像に過ぎないが厳格な家庭で親の言うなりになって我慢をすることが多かったのかもしれない。そう生きていくしか道が選べなかった轟の背景が痛いほど伝わってくる文章。やっぱりこの子には幸せになってほしい…いやなるべき……お願いHIROさん。


あとこれは完全に公輝くんの話だが、あんなに劇中では偉そうにイキってドヤ顔してるのにも関わらず、実際に相手に当てるアクションははじめて!とか自分が殴られるのは平気なんですけど殴るのは…とか最初はすごく怖くて、だって人は殴っちゃダメじゃないですか(笑)とか言っててもう本当何?って感じだった。好きです。

 

 

 

2019.03.03

 

 

 

 

 

 

 

 

 

追伸

すずくんの某イベントに行き鬼邪高のみんなの好きな食べ物を聞いたら「うーん…みんな肉!肉は好きっすね!すげー食うと思う!!」ですって。はぁ…ありがとう…ありがとうすずくん……全日も肉が好き…轟洋介が肉を食べる世界に感謝してお仕事頑張ろうと思います。

f:id:Raa__men:20190303203129j:image


今日の夕飯は焼肉。おいしいね!